なんでか分からないのですが、私は元々、腸にガスが溜まりやすい体質だったのです。学生の時も授業中に腸のガスが溜まり、思わずおならが「ぶ~~~~」と出そうになるのですΣ(・ω・ノ)ノ!

 

流石に、みんなの前でおならはできないですから、そりゃもう必死でしたよ。何とかお腹がグルグルなるのを抑えていました。。。

おならがよく出る原因は「過敏性腸症候群」でした!

 

昔から私は腸にガスが溜まりやすい事に悩んでいましたが、ネットで検索してみると「過敏性腸症候群」というストレス性の病気ではないかという事に気が付きました。

過敏性腸症候群は、大腸に腫瘍や炎症がないにも関わらずお腹の痛み、下痢や便秘などの症状をきたす病気です。現代では凡そ10人に1人が発症する病気とも言われ、決して珍しいものではないのです。

人間はストレスを感じると腸の収縮運動が激しくなり、痛みを感じやすい知覚過敏状態になります。これが過敏性腸症候群の下人と言われています。

 

呑気(どんき)症の人もおならがよく出るらしい!

 

また、私がおならが出る原因は呑気(どんき)症の可能性もあるなという気がします。呑気症というのは、気づかないうちに大量の空気を吸い込んでしまっている症状です。

早食いや一気飲み、口呼吸の癖がる人がなりやすいという事らしいです。そして、何よりこれも神経質でストレスをためやすい人がなりやすいという傾向もあるようです。

私も子供のころから神経質で、些細な事でも気になって眠れなくなってしまう事がよくありました。ですから、確かに思い当たる節があるとと言えば、あるのです(苦笑)

 

おならがよく出るのを治す方法はあるのか?

 

おならが出てしうがない時は、どの様に対処するのか私も長年の悩みでした。薬を購入するのも良いでしょうし、先ずは胃腸科や内科の医師に相談するのも良いでしょう。

私的には漢方薬で徐々に体質改善するのも良いのではないかと思っています。薬の場合は、病気の治療が目的ですが、漢方薬の場合、体質改善が目的ですから、飲み続けてからも元に戻りにくいという事らしいのです。

 

実際におならが出にくくなるかもと期待できる漢方薬は以下の通りです(^^)/

 

 

現代はストレスに関する病気が蔓延している!

 

私も神経質な性格で今までうつ病なども経験しました。本記事で紹介しているおならが出る原因である「大腸性過敏症」もそうですが、ストレスと大きく関係しています。

なんでこうなるのか、そしてどう治したら良いのか分からず本当に悩みました。今思えば、専門の機関でしっかりと重心したりしても良かったのかなと思っています。

今は営業職ですから、おならが出そうなときはトイレで「ぶ~~~~」とおならをしていますがね(笑)

 

以上、腸にガスが溜まる!おならが出てしょうがない!その原因は、いったい?…という話でした。