日記・雑感

お年玉切手シート買い取りで少しお小遣い稼ぎしていますか?

お正月になると、毎年、友人やら親戚やら色んな人から年賀状が届きます。そして、その後のお楽しみが年賀状の番号当選の確認です。毎年、何が当たるのかとついつい期待してしまうのですが・・・なぜか、毎年、切手シートが当たるんですよね(笑)勿論、当たらないより全然嬉しいのですが、でも切手集めが趣味でない私にはどうして良いのやらという事で箪笥の肥やしなんです。はてさてどうするか??お年玉切手シートは年賀状1/50の確率で当選するらしい?お年玉切手シートは、恐らくですが、皆さんも1回くらいは当たったことあるのではないかと思います。基本的にお年玉切手シート言っても、ハガキに貼れば、ごく普通に使えるので、使い道は...
日記・雑感

カニ通販訳ありお取り寄せ!安いので我が家ここで買います♪

日本人が大好きなカニ。鍋にしても、網の上にのせて炙り焼いても美味しいですよね。でも、「カニは高くて高くてなかなか買えない!」って方も多いのでは?でも、実は意外とお買い得に購入する方法もあるんです。それが「訳あり品」という事です。但し、訳あり品にも良し悪しがあるので適当に買うのは辞めた方がよいいかもです。お買い得な上質な訳あり品を選ぶための簡単なコツはやっぱり比較ですから、以下を参考にして下さいね(^^)/家族団欒の場には「分けあり品」で十分♪カニって、ホント美味しいですよね~~♪でも、スーパーでカニを購入すると、身が少なくて家族で分けるという程量がないんですよね。もっと、食べたいと思うところで...
日記・雑感

お年玉相場を子供の年齢別表すると?お年玉のNGにも注意?

子供が毎年、お正月に楽しみにしている物と言えば、やはり「お年玉」ですよね!お年玉を溜めるて貯金残高を眺めるのも良し!それとも欲しいものがあるなら即買ってしまうのも良し!お年玉には色んな楽しみが詰まっていますよね。そこでですが、この記事ではそんなお子さんの期待を裏切らない為にも、親御さんにお年玉の相場を紹介しようと思います。決して、この通りにしないといけないという訳ではないのですが、覚えておいて損なないかと思います(^^)/子供の年齢別に見るお年玉の相場は?対象年齢金額未就学児童(3~6歳)500~1,000円小学生低学年(6~9歳)2,000円小学生高学年(10~12歳)3,000円中学生(1...
日記・雑感

東京ディズニーランドの混雑予想は?待ち時間はどれくらい?

東京ディズニーランドと言えば、誰もが楽しめる夢の国ですよね。私も中学生の頃に、修学旅行で行った楽しい思いでがあります。そんな楽しい東京ディズニーランドですが、問題は混雑状況ではとないでしょうか?人気のアトラクションになると何時間も待つなんて事もあるはずです。そこで、この記事では東京ディズニーランドを目いっぱい楽しむための混雑状況の予想&人気アトラクションの待ち時間がどうなのかを調べてみました(^^)/東京ディズニーランドの開園時間やアクセス方法は?先ずは、東京ディズニーランドを楽しむためにも開園時間やアクセス方法を知ってもらおうと思います。基本的な事ですが、知らないともたついてしまいますからね...
日記・雑感

亜麻仁油(アマニ油)の効能とは?オメガ3脂肪酸て何なの?

最近テレビを見ていると「亜麻仁油(アマニ油)」について特集をしている健康系の番組が良く目立ちます。アマニ油と聞くと何となく健康に良さそうなイメージはありますが、実際のところ詳しく知っている方は少ないのではと思います。そこで、アマニ油について徹底的について調べてみました。私自身も健康にはかなり気を付けている方ですが、それでも知らない事が色々ありました。ぜひ、皆さんにも健康に為、参考にしてしてもらえればと思います(^^)/亜麻仁油(アマニ油)とは、いったい何なの?先ずは、アマ二油を説明する前に、亜麻仁(アマニ)とはどんな植物かなのかという事に触れておきます。そもそも、亜麻(亜麻、学名:Linum ...
日記・雑感

車買取一括査定サイトで愛車を少しでも高く売る簡単なコツ!

今や自分の自宅に車が難題もあるというのは当たり前の時代です。そして、車を買い替える事も珍しくなくなりました。ですが、車を売却する時に大きな損をしている事に気づいていないのは驚きです。車買取査定は方法次第で高額査定にもなりますが、同時に大きく査定価格を下げてしまう事もよくあります。特に車の売却が始めての方は特に損している様に感じてしかないのです。詳しくは以下の内容で説明します。車買取査定 これだけは知っておきたいこと?この記事を見ている多くの方は、車買取と車下取りの違いをご存じだとは思いますが、それでも初めての方から言わせると意味が分からないと思います。そこであえてその両者の違いを簡単に用語を説...
日記・雑感

自動車保険一括見積りで保険プランを比較すべき理由とは?

大型連休など家族でドライブや旅行に行くという方は多いのではないかと思います。ですが、その様な時期になると必ずニュースで報道されるのが交通事故です。家族で楽しい時間のはずが、途端に奈落の底に落ちる事になります。そこで、この記事で皆さんに知ってもらいたいのは、車の保険です。「まさか自分が交通事故を起こすはずもない!」そんな油断が人生を狂わせてしまう事もあります。この記事の内容の重要性を知ってもらえればともいます(^^)/車保険見積もりは何の為に必要なのか!?自動車の損害保険には自賠責保険または任意保険に分類されます。しかし、その二つの損害保険の内容を詳しく知っている人はほとんどいないのが現状です。...
日記・雑感

宅配クリーニングの口コミで安いと評判?忙しい主婦必見?

私も毎日、毎日、家事は疲れます。(ボヤキ・・・)正直なところ、偶には手を抜きたいと思う訳ですが、そんな時でも洗濯物って綱に出るわけですよね。当たり前の事ですが、それも面倒な時もあります。そこでですが、主婦の間で口コミで評判になっている「宅配クリーニング」について、ざっくり調べてみました。忙しい主婦の方やお盆の季節、年末年始の大掃除など、いざという時に参考にしてもらえればと思います(^^)/宅配クリーニングとは、どんなものか?まさに字のごとくですが「自宅にいながらクリーニング屋さんに頼無ことができるサービス」です。具体的に言うと、まず電話で各クリーニング会社のホームページなどから申し込みをします...
日記・雑感

熱中症予防の対策グッズおすすめ♪猛暑の夏を乗り切る秘策♪

最近の夏は場所によっては40℃を超える猛暑日が続きますから、体調面での管理も大変になってきています。やはり、温暖化の影響で異常気象が多くなってきているという事でしょうね。私たちも体調をいつ壊すか分からないので気を付けたいところです。夏場と言えばやはり熱中症の警報が出るのは毎年の事ですが、できる限り対策は打ちたいところです。この記事では以下に熱中症予防のおすすめ対策グッズを載せておきます。私の個人的なピックアップですが参考にはなると思います!熱中症のリスクが年々高くなっている!ここ最近は、夏になるとやたらと熱中症が騒がれるようになりました。そして、熱中症で倒れたというニュースもと飛び込んで切る様...
日記・雑感

熱中症の原因と症状について(体の異変は頭痛だけではない)

近年、温暖化の影響で真夏日と言われる日がよく続きます。特に気温が高い地域だと40℃を超えるという地域もあります。そうなると、普段の生活をするのも大変ですし、何より熱中症対策も気を付けなくてはいけません。そこで、なぜ真夏に熱中症になるのか体のメカニズムと、熱中症にならない為の予防対策法を調べてみました。熱中症で倒れない為にも、この記事で紹介する内容は、ぜひ参考にして下さい(^^)/熱中症の原因とは?真夏に熱中症が起こるメカニズム先ずは、熱中症がなぜ起こるのか、そのメカニズムについて説明していこうと思います。私たち人間の体は常に熱を帯びています。皆さんもよく知る体温というものです。普段は意識してい...