
蓄膿症(ちくのうしょう)の原因と治し方:黄色くドロッとした膿の正体とは?
蓄膿症と言えば、鼻から出る膿のようなものというのは皆さんも知っての事と思います。ですが、どうして蓄膿症になるのか?あの黄色い膿のような液体の正体は何なのか?などの疑問もあります。そこで、本記事では蓄膿症について、詳しくまとめてみました(^^)/蓄膿症(ちくのうしょう)の原因とは?蓄膿症は、正式には「慢性副鼻腔炎」という病名があります。蓄膿症の定義としては、鼻漏や鼻づまりなど副鼻腔の慢性的な炎症症状が12週間以上消失しない状態を指します。細菌やウイルスによって副鼻腔の粘膜に炎症が起こる急性副鼻腔炎から続発することが多い病気です。細菌などを鼻水と一緒に体外へ排出する力が弱まり、副鼻腔に膿がたまって...