毎年、年末になると恒例行事になるのが年賀状作成です。
どんなデザインの年賀状を送るのかで、色々と悩む方も多いのではないかと思います。
そこで本記事では、年賀状の無料作成ソフトの「筆王」についてまとめてみました。
「筆王」は無料年賀所作成ソフトとして人気です!

「みんなの筆王」は、いつでもどこでも、手軽に年賀状が作れる無料サービスです。
因みに、同じシリーズに「筆ぐるめ」がありますが、違いは以下の通りです。
|
詳細の機能比較 |
筆まめVer.30 |
筆王 Ver.24 |
|---|---|---|
| メーカー名 |
ソースネクスト株式会社 |
ソースネクスト株式会社 |
| 価格(税抜)通常版 DL |
5,980円 |
2,980円 |
| アップグレード・乗換版 DL |
3,480円 |
- |
| 素材数 |
45万点 |
30万点 |
| 搭載フォント数 |
155書体 |
155書体 |
| 定型文例集 |
2,724 |
1,511 |
| 郵便番号辞書 | ○ | ○ |
| 電話番号辞書 | ○ | ○ |
| 年賀状デザインナビ | ○ | – |
| 写真年賀状作成 | ○ | ○ |
| 出受記録 | ○ | ○ |
| 住所録一覧表印刷 | ○ | ○ |
| クラウドバックアップ | ○ 住所録(PC/スマホからの閲覧・編集・バックアップ) |
○ 住所録/デザインファイル |
| ネットプリント | ○ | ○ |
| 初心者モード | ○ | ○ |
| ガイドブック | ○ | ○ |
| ガイドムービー | ○ | ○ |
| インストール可能台数 | 5台 | 5台 |
| サポート |
ソースネクスト株式会社 |
ソースネクスト株式会社 |
| 内容 |
|
|
| 期限 |
2021年8月末 |
2021年8月末 |
「筆王」の使い方を動画でかんたん解説!
▼「筆王」についての解説動画▼
※動画再生時、音が出ます※
豊富なテンプレート
使える素材は3,000点以上。テンプレートからさっと作るのも、スタンプなどで工夫してオリジナル年賀状を作るのも簡単です。作成したデザインは無料でダウンロードできます。
いつでもどこでも使える
電車の中でスマホからデザイン編集して、パソコンで続きの作業をすることもできます。
はがき購入、印刷、投函を省ける
自宅のプリンタで印刷できるだけでなく、年賀ハガキの購入から印刷から投函まで代行するネットプリントの注文もできます。ハガキ代込みで1枚160円(税抜)~のシンプルな価格設定です。
住所録の保存もできる
パソコンが壊れたり、スマホを買い換えても消えないクラウド保存なので、安心です。
以上、筆王無料ダウンロード:年賀状の無料作成ソフト…という話でした。
コメント